サービス

SUMMARY

修理費用保険概要

通信端末の安心を確保するサービスです。

対象端末

スマートフォン
タブレット
ノートPC
モバイルゲーム機

サービス対応端末

サービス加入日から5年以内に発売された端末が対象

保険金について

  • 免責金額 ¥3,000
  • 修理可能な端末 最大¥100,000まで
  • 修理不可または盗難にあった端末 対象端末の購入価格の50%(最大¥50,000まで)
  • 保険金申請回数 年1回1台まで

修理保険サービス一覧

修理保険月額費用

  • スマホコンシェルジュ 月額¥550
  • スマホ安心サポート 月額¥770
  • スマホ安心パック 月額¥990

修理保険金額

  • スマホコンシェルジュ ¥50,000
  • スマホ安心サポート ¥100,000
  • スマホ安心パック ¥200,000

修理不可/盗難時保険金額

サービス一律対象端末の購入価格50%もしくは¥50,000まで

免責金額

サービス一律¥3,000

FLOW

修理費用保険申請フロー

保険金の支払い対象となる通信端末機器に保険事故が生じた場合、本保険を利用することができます。

01
写真撮影

端末が破損・故障等の事故に遭ったら、損害状況・損害品の写真を撮影してください。
撮影した写真データを保険金請求時(3.保険金請求)にWEBでアップロードする必要があります。

02
修理・交換依頼

メーカーもしくは修理店への修理や交換サービスの依頼をしてください。
修理・交換完了後、領収書を受領してください。
※見積書ではなく、日付が入った領収書が必要です。

03
保険金請求

必要書類をご用意のうえ、速やかにご連絡ください。
請求に必要な書類の詳細は、次ページに記載します。
※保険金請求書はWEBでアップロードし、保険会社へ提出してください。

04
審査・保険金のお支払い

保険会社で保険金請求書・必要書類を受領後、請求内容をもとに審査をおこないます。
審査後、30日以内に保険金が支払われます。(請求内容に不備なく審査を通過した場合のみ)

DOCUMENTS

修理費用保険 必要書類

必要書類一覧

  • 保険金請求書

    ※WEB申請がご対応頂けない場合

  • 購入日を証明できる書類

    ※メーカー発売日から5年以上経過した通信端末機器の場合は、保険開始日より1年以内に購入されたことを証明できる書類

  • 損害状況がわかる写真
  • メーカーや修理店が発行する修理レポート

    ※修理内容が証明できるもの

  • 修理費用領収書
  • 修理不能に関して発行されるレポート

    ※修理ができないことを証明するもの

  • 購入証明書

    ※対象通信端末機器を購入時の価格が記載されている書類
    ※提出ができず同等端末機器を再購入された場合には、再購入した証明書

  • 盗難届出証明書

修理可能な場合

  • 保険金請求書
  • 購入日を証明できる書類
  • 損害状況がわかる写真
  • メーカーや修理店が発行する修理レポート
  • 修理費用領収書

    ※日付発行店がわかるもの

  • 修理不能に関して発行されるレポート
  • 購入証明書
  • 盗難届出証明書

修理不能な場合

  • 保険金請求書
  • 購入日を証明できる書類
  • 損害状況がわかる写真
  • メーカーや修理店が発行する修理レポート
  • 修理費用領収書

    ※日付発行店がわかるもの

  • 修理不能に関して発行されるレポート
  • 購入証明書
  • 盗難届出証明書

盗難の場合

  • 保険金請求書
  • 購入日を証明できる書類
  • 損害状況がわかる写真
  • メーカーや修理店が発行する修理レポート
  • 修理費用領収書
  • 修理不能に関して発行されるレポート
  • 購入証明書
  • 盗難届出証明書